作り方・保存方法 |【お取り寄せラーメン】久留米ラーメン通販サイト|株式会社七味フーズ

作り方・保存方法| 【お取り寄せラーメン】久留米ラーメン通販サイト|株式会社七味フーズ

七味フーズ

カートを見る

マイページログイン

会員登録でお得な情報を会員登録

トップページ > 作り方・保存方法

作り方・保存方法

LINEで送る

七味久留米ラーメンを美味しく召し上がって頂くための、作り方 保存方法 をご紹介いたします。
画像をクリックされると、PDFが開き大きくご覧頂けます。
ぜひ印刷(プリントアウト)してご活用ください♪

七味久留米ラーメンの作り方
七味久留米ラーメンの保存方法
2人前〜3人前の調理方法

☆2人前〜3人前の作り方のポイント☆

2人前以上を、一つのお鍋で調理される場合は、(※1人前:600ccとは蒸発率が異なる為)
最初の計量を少なめに調整してください。

例) ・2人前=550cc + 500cc
・3人前=500cc × 3

※上記を目安に調理の際には、(浅い片手鍋)では、吹きこぼれる場合がありますので、両手鍋(20cm超)深めの
  タイプをご利用下さい。
〜完全沸騰の中で、麺がクルクルと元気良く回ることで、“つるつるシコシコ”したコシのある食感が楽しめます。
※お野菜や具材を一緒に煮込まれる場合は、その具材量に応じて計量を調整して下さい。
※4人前以上は、美味しく召し上がって頂く為にも ⇒〔2人前毎〕に調理される事をお奨めします。



  〜こちらは別茹での調理方法となります(煮込みではございません)〜

※鍋の大きさ・火力などにより茹で時間などは調整して下さい。

※一度に、複数人の調理をされる際は、大きめの鍋と沸騰させる火力が必要となります。

※乾燥麺とは異なり、賞味期限が比較的限られているため、お早目にお召し上がり下さい。

★茹で時間によって、カタ麺〜ヤワ麺まで、お好みでご賞味下さい♪

※「半生麺」で味わう冷しスープ系の調理方法は「冷し麺の作り方」をご参照下さい。




  〜こちらは、季節限定の冷し系スープの調理方法となります(※つけ麺は、一部異なります)〜

※火力などにより茹で時間などは調整して下さい。

※一度に、複数人の調理をされる際は、大きめの鍋と沸騰させる火力が必要となります。

※冷し系スープは、事前に冷蔵庫などで冷やしてお召し上がり下さい。

★美味しくなるポイントは、流冷水でよく「手もみ洗い」することで、中華麺がキラキラシコシコ食感になります♪
例)冷し中華かぼす味のつくり方(※他の冷し中華スープでも同様です)




  〜こちらは、蕎麦麺の調理方法となります(※温冷タイプとも蕎麦麺は共通です)〜



※かけそば・ざるそば共に、火力により茹で時間の調整をお願いします。
※一度に、複数人の調理をされる際は、大きめの鍋と沸騰させる火力が必要となります。
※当社の「そば麺」は、煮込み調理が可能です。(3分〜4分で調整して下さい)
※オリジナル「ざるそばつゆ」は、事前に冷蔵庫などで冷やしてお召し上がり下さい
★お好みで、トロロなど加える事で、ひと味違う風味豊かな本格蕎麦麺が楽しめます♪

一覧へ戻る一覧へ戻る